にんにく卵黄は滋養強壮食としてのイメージが強く、イキイキした生活を望む方が飲む食品として思いがちですが、実はダイエットのサポートサプリメントとしての魅力もあるんです。
にんにく卵黄がダイエットのサポートとして優秀な理由
だるさや健康の改善としてにんにく卵黄は優秀なサプリメントですが、ダイエッターが飲むことでも役に立つことができます。
それは「にんにく」と「卵黄」というシンプルな素材を使っているからこそ、どちらの不足成分を補うことができ、相乗効果を得ることができるのです。
にんにくの主成分アリシンが脂肪燃焼効果を促進
にんにく卵黄の原料であるにんにくに含まれるアリシンという主成分は、卵黄に含まれるビタミンB1と結合することで「アリチアミン」となり、エネルギー代謝が良くなるので、糖質を分解して痩せるための燃焼効果を促進させることができます。
ビタミンB1はだるさや食欲不振などに最適なパワーをだすために必要な成分であり、体内で自力で作れないため、外部の食品から摂取しなければなりません。
そしてビタミンB1が豊富に含まれる食品には豚肉やレバー、うなぎや卵などの精がつく食品があるのですが、いくらたくさんビタミンB1を摂っても吸収率が低いため、なかなか作用しづらいというデメリットがあります。
ところが先述した「アリチアミン」はビタミンB1と同じ働きをするうえで、腸への吸収率が高まるので、効果が持続するのです。
-
にんにくの主な成分 | 効果や効能などを解説
続きを見る
卵黄の善玉コレステロールが内臓脂肪を増やさない
卵というとコレステロール値を上昇させやすい食品だと思われがちですが、実際にはほとんど影響することはなく、むしろ卵黄に含まれる善玉コレステロール(HDL)の作用で、悪玉コレステロール(LDL)を減らすことができます。
-
コレステロール値が高くてもにんにく卵黄を飲んで大丈夫?
続きを見る
この善玉コレステロールと悪玉コレステロールの量は、体内では相対的な関係なので、善玉が増えれば悪玉が減る、善玉が減れば悪玉が増えるというバランスを保っています。
しかし乱れた食生活などでこのバランスが崩れ、悪玉コレステロールの割合が多くなると、血液中の中性脂肪が増えてドロドロとなり、生活習慣病である動脈硬化に繋がるわけです。
また、中性脂肪が増えることは内臓脂肪を増やすことにもなり、よく耳にするメタボリックシンドロームとなりやすくなるのです。
-
卵黄の主な成分 | 栄養価や効果、コレステロールなどについて解説
続きを見る
オススメするのが黒酢も入った「三黒の美酢」
ダイエットの効果が期待できるにんにく卵黄ですが、今販売されている各メーカーのにんにく卵黄の中で、よりダイエットのサポートとしておすすめなのが、「花菜(はんな)の三黒の美酢(さんごくのみず)」です。
このサプリメントの特徴として、「黒酢もろみ」が使われているという点です。
黒酢もろみとは、黒酢を熟成させるための甕(かめ)の底に溜まった玄米なのですが、この部分にはアミノ酸が通常のお酢の約133倍も含まれています。他にも高い栄養素が含まれるため、健康効果はバツグンです。
そして、この黒酢もろみがなぜダイエットに良いかと言うと、アミノ酸が豊富に含まれることで、新陳代謝を促進し、脂肪燃焼効果につながるからなんです。
よくお酢ダイエットや黒酢ダイエットと聞きますが、これらのダイエット法よりも黒酢もろみのほうが、アミノ酸の含有量からみて効果は明らかに高いです。
もしダイエットのサポートとしてにんにく卵黄を飲むのなら、三黒の美酢をご参考にしてください。
-
【花菜】三黒の美酢のレビュー
続きを見る
まとめ
にんにく卵黄は、にんにくのアリシンとビタミンB1で生成されたアリチアミンが、エネルギーの消費量を増やし体内の燃焼効果を長時間促進させるので、ダイエットには最適です。
また、卵黄の善玉コレステロールの作用も相まって、中性脂肪が心配な方のダイエットのサポートとしてもおすすめです。
痩せる効果があるとうたったダイエットサプリメントというと、ちまたにはたくさんあり、あえてにんにく卵黄を選ぶ必要性はないと思いがちですが、にんにく卵黄は多種多様な効果があるので、ダイエットだけではなくそのほかの効果をえるために飲むのもいいかもしれませんね。